K5 FAQ


〇シガーソケットアダプターまたはType-C電源ケーブルが正しく接続されているか確認してください。


〇シガーソケット内に汚れやホコリがあると、正しく給電されない場合があります。清掃を行ってください。


〇バッテリーのみで動作させている場合、バッテリーが放電している可能性があります。

本製品の内蔵バッテリーは日時などの設定を保持するためのものです。外部電源に接続してご使用ください。

○電源に正しく接続されているか、コネクタを確認してください。

○使用しているmicroSDカードに不具合があると、録画した映像ファイルが保存できず、録画が停止したり電源が切れたりする場合があります。

まず、microSDカードをフォーマットして正常に使用できるか確認し、故障している場合は新しいカードと交換してください。

○LED信号機の周波数とカメラのフレームレートが同期することで、信号機の光が点滅したり、映らなくなったりする場合がありますが、これは故障ではありません。

○「画面スリープ」の時間を設定している場合や、ビデオモードで電源ボタンを押した場合は、液晶画面が自動的にオフになります。

その場合は、電源ボタンを再度押すか、画面をタッチすると再び表示されます。

○本体裏面のリセットボタンを押してください。初期状態に戻り、再起動します。

○本製品は動作中、本体表面が熱くなりますが、異常はありません。
液晶画面に「高温注意」の表示が出た場合、しばらくお待ちいただき、動作温度範囲内に戻ってからご使用ください。

〇microSDカードが正しく挿入されているか確認してください(「カチッ」と音がするまで挿入してください)。microSDカードが挿入されていない場合、撮影はできません。

〇また、microSDカードが壊れている可能性がありますので、確認して新しいカードと交換してください。

〇緊急録画ファイルが多すぎて、microSDカードの容量が不足している場合があります。確認し、手動で緊急録画ファイルを削除するか、カードをフォーマットしてください(これによりすべてのファイルが削除されます)。

〇microSDカードは消耗品ですので、定期的にフォーマットして使用してください。フォーマット後も使用できない場合は、新しいmicroSDカードと交換してください。

〇まず、お使いのモバイルデバイスがドライブレコーダーのWi-Fiに接続されていることを確認してください。次に、モバイルデバイスとドライブレコーダーの距離が5メートル以内であることを確認してください。


〇駐車監視モードを使用するには、別売りのハードワイヤーキットを購入する必要があります。ハードワイヤーキットを正しく取り付けて配線すると、本体は自動的にタイムラプス機能を
有効にします。これにより、ドライブレコーダーは最大24時間連続録画が可能となり、お車の安全を守ります。

〇画面上のWi-Fiがオンになっているか確認してください。スマートフォンのWi-Fi設定に入り、「K5_cam」というWi-Fiを探し、正しいパスワード「12345678」を入力してください。接続が成功すると、画面のWi-Fiアイコンが緑色に変わります。初回接続が成功すると、以後はスマートフォンが自動的にそのWi-Fiに接続されます。

〇アプリで視聴する映像は圧縮されたファイルです。アプリ内で動画をダウンロードしてアルバムで視聴するか、カードリーダーを使用してメモリーカードをコンピュータに挿入して視聴することができます。